our service業務のご案内

遺産相続フルサポートプラン

相続の手続きといえば、市区町村役場、法務局、税務署、郵便局、銀行など金融機関、証券会社、保険会社、その他契約先etc…。行くべきところ、手続きの種類も多岐にわたり、どの手続きに何の書類が必要なのか、どのように手続きを進めていけばいいのか全くわからない!

そのお悩み、当事務所が解決いたします!

時間と手間がかかる相続手続きは、
すべて当事務所にお任せください。

相続のお手続きに必要な戸籍等の書類収集に始まり、相続財産の調査、各相続人様への連絡、遺産分割協議書の作成、不動産の名義変更、預貯金や株式の相続手続き、各相続人様への分配・相続手続き完了まで複雑で難しい相続のお手続きすべてを当事務所が窓口となりワンストップで行います!

複雑な相続のお手続きもお任せください!

相続のお手続きは、相続人が多い場合や、財産の数が多い場合など、ご自身でのお手続きが難しいケースもございますが、当事務所は相続を専門としておりますので、安心しておまかせください!

各専門家と連携してスムーズにお手続き

相続では、相続税など税金についての問題が絡んでくることも多くあります。当事務所では、提携している各専門家と連携して、ご依頼者様の抱えている問題を解決いたします。

ご遺族の方の精神的・時間的負担の軽減

相続では非常に多くのお手続きを行う必要があり、仕事や家事をこなしながらのお手続きは大変な労力を費やします。ご依頼いただくことにより、ご遺族の負担を軽減することができます。

遺産相続フルサポートプランの費用について

総相続財産の価額 司法書士報酬額
(消費税込)
500万円以下 27万5,000円
500万円を超え、2,000万円以下 35万2,000円
2,000万円を超え、3,000万円以下 39万6,000円
3,000万円を超えて以降、1億円迄は200万円毎に +11,000円
1億円を超えて以降は500万円毎に +11,000円

※総相続財産の価額とは、相続発生時点での財産の額とし、負債を除いたプラスの財産の総額とします。
なお、不動産の評価額は、相続発生年度の固定資産評価額で計算します。

※税務申告や税務上の手続を要する場合、税理士への報酬が別途必要となります。

※大阪府外へ4時間以上を要する出張をしたときは、日当として、出張に要した時間が4時間から6時間の場合は1万6,500円、6時間以上の場合は33,000円(税込)を加算します。

※相続人の数が4名を超える場合、甥・姪が相続人となる場合、数次相続が発生している場合は、条件に該当するごとに上記報酬を15%加算します。

※上記報酬額には、不動産の名義変更(登記申請1件分)も含まれております。但し、不動産が複数の法務局の管轄に分かれている場合や、土地と建物を承継する相続人が異なる場合等、登記申請が2件以上になる場合は、1件につき22,000円(税込)を加算します。

※上記報酬額には、金融機関および証券会社5社分の預貯金解約払戻し手続き、株式・有価証券等の相続に関する手続き報酬も含まれております。但し、6社目以降の手続きに関しては、1社につき22,000円(税込)を加算します。

※その他、実費として、登録免許税、収入印紙代、郵送費、交通費、出張宿泊費など事務処理に要する費用が必要となります。

不動産の名義変更のみや、預貯金の解約のみなど、単体でのお手続きのご依頼も可能ですので
お気軽にお問合せください。

ご依頼の流れはこちら

遺言書作成サポート ~生前対策~

「争族」にならないために、大切なあの人への最後のラブレター

  • 自分が亡くなった後に、家族を相続争いに巻き込みたくないので、きちんと生前に対策したい。
  • 自分の財産の分け方は、自分でしっかりと決めておきたい。
  • 夫婦の間に子供がいない。仲の悪い兄弟には相続させず、財産すべてを配偶者に相続させたい。

このようなお悩みをかかえている場合には、遺言書を作成されることをお勧めします。

昨今の終活ブームの影響もあり、遺言書をお作りになられる方が増えています。
核家族化が進む現代社会においては、親戚との付き合いも疎遠になりがちであり、いざ相続手続きをしようとすると、全く親交のない親戚が相続人となったり、仲があまり良くない親戚が相続人となってしまうようなケースも多く、なかなかお話合いがまとまらず苦労したり、相続手続き自体が棚上げになってしまい、子供や孫の世代に持ち越してしまうということも決して珍しくありません。

また、配偶者や子供がおらず、近所に頼れるお知り合いもいないため、遠方に住む親族が相続後の遺産整理問題に頭を抱えるといったこともあります。ご自身がお亡くなりになられた後の不安を少しでも少なくするため、また、残された親族の負担を軽減するためにも、生前に遺言書を準備をしておくことは重要です。相続の専門家である当事務所が、遺言書の作成をすべてサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。

案件内容 司法書士報酬額(消費税込) 実費
公正証書遺言作成サポート 9万2,500円 財産額・受遺者(財産を渡す人)の数により別途、公証人手数料が必要です。
法務局保管
自筆証書遺言作成サポート
印紙代 3,900円

ご依頼の流れはこちら

成年後見申立て手続き

誰もが安心して暮らせるために

  • 認知症の母のお金の管理をしてきたけど、これからは誰か信頼できる人にお願いしたい。
  • 施設に入所させてあげたいがお金がない。認知症の父が所有している不動産を売却して入所資金に充てたい。
  • 遠方に一人で住んでいる叔母の物忘れが最近ひどくなってきて心配・・・。

このようなお悩みをかかえている場合に「成年後見制度」が活用できます。

成年後見制度とは、認知症・知的障がい・精神障がいなどにより、判断能力が不十分である方が安心して日常生活を送ることができるように、後見人という第三者を選任し、ご本人様の権利を守るために、後見人が様々な法的支援を行う制度です。

ご本人様の判断能力の程度により、「成年後見・保佐・補助」の3パターンでの申立てが可能であり、当事務所では、成年後見制度のご説明から、家庭裁判所への申立てのサポート、実際の運用に至るまで、わかりやすく丁寧にサポートし、ご本人様にとって何がベストな方法なのか?という観点から、最適な方法をご提案いたします。

案件内容 司法書士報酬額(消費税込) 実費
成年後見、保佐・補助申立て 14万3,000円 申立類型に応じて8,000円~1万円程度
※上記に加え鑑定が必要な場合は10万円~20万円

ご依頼の流れはこちら

不動産の売買、贈与、担保設定・抹消など

あなたの大切な権利を守るために

  • マイホームを購入することになったので、登記の手続きをお願いしたい。
  • 知人に不動産を贈与したいけど、契約書の作成とか登記のこととか全くわからないからすべて任せたい。
  • 住宅ローンの返済が終わったので、担保の抹消手続きをお願いしたい。

不動産の売買や贈与を行った場合は、所有者が変わったことを公示するために「所有権移転登記」を、住宅ローンを組んで不動産を購入した際や、返済が終了した際には「抵当権設定/抹消登記」など、適切な登記を速やかに行う必要があります。複雑な案件でもスピーディーに対応いたしますので、ぜひ一度ご相談ください。

案件内容 司法書士報酬額(消費税込) 実費
所有権移転(売買・贈与) 5万5,000円~ 登録免許税 固定資産評価額の2%
(※土地の売買は特例により1.5%)
所有権移転(相続) 7万7,000円~ 登録免許税 固定資産評価額の0.4%
抵当権設定 3万8,500円~ 登録免許税 債権額の0.4%
抵当権抹消 1万7,500円~ 登録免許税 不動産の個数×1,000円

上記以外の登記案件も勿論可能ですので、一度お問い合わせください。

ご依頼の流れはこちら

会社設立、役員変更など

社会的信頼性の向上と、事業の更なる発展に向けて

  • 友人と新しく事業を始めることになったので、株式会社を設立したい。
  • 会社の本店を移転したので登記手続きをお願いしたい。
  • 役員の任期が満了したけど、手続きがわからないから書類の作成から全部お願いしたい。

司法書士は、株式会社・有限会社・合同会社など、会社の登記手続き及び会社法務の専門家です。設立から日常業務で生じる様々な法務問題に至るまでサポートいたします。業務に専念していただくためにも、会社の登記・法務のことはお任せください。

案件内容 司法書士報酬額(消費税込) 実費
株式会社設立 11万円 登録免許税 15万円
定款認証  約5万2,000円
合同会社設立 7万7,000円 登録免許税 6万円
役員変更 2万7,500円~ 登録免許税 1万円(資本金1億円以下)
3万円(資本金1億円超)
本店移転等 その他変更 2万7,500円~ 登録免許税 3万円~

上記以外の登記案件・法務相談も勿論可能ですので、一度お問い合わせください。

ご依頼の流れはこちら

contactお問い合わせ

初回は相談無料です。

オンライン相談も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

※事前にご予約いただければ休日対応可能です。